組合員のために


記事のアーカイブ

2014年04月14日 22:57

教習車の清掃

教習車の清掃 担当制にしているが、自分の担当車が配車されて乗るわけで無いので、休みの人に乗ることになる

—————

2014年04月14日 22:49

繁忙期の休日出勤の要請

繁忙期の休日出勤の要請が連日あるが、現状と今後の状況をもっと公開するべきではないでしょうか。 闇雲にお願いの連呼にしか聞こえません。   本来、休日であるはだかの休日を、3日出勤している2月に関しては、休日が4日しか無く、6〜7日の連続 勤務をしている状態で、さらに出勤を要請することに、限界を感じています。 さらに、健康管理までも要求することは、かなりの圧力を感じます。   現状の把握を出来ない指導員に対しての説明が不足している。 指導員からすると、在籍する指導員から算出来る教程数を把握し、繁忙期に入っているのか? 必要があれば、入校制限はして

—————

2014年04月14日 22:48

事前教養プラン

結局、事前教養プランは会社が作成し、新人に示す この形が自然で、元気の会で取り上げる懸案で はないと思われる。   新人の教育、育成は、会社がどんな社員を育成するかという、会社のビジョンではないでしょうか。 会社の理念、方針などがそこに反映され、会社のカラーも出てくると思われます。   ゆえに、会社がプログラムの骨子を作り、それに対しての意見を社員から募り、より現場の意見が 反映されたものにするのが、この件の本来の形であると思われる。     元気の会では、会社が考える項目と、社員からの(現場の)提案とが入り乱

—————

2014年04月14日 22:28

経営協議会 打ち合わせ

結局、事前教養プランは会社が作成し、新人に示す この形が自然で、元気の会で取り上げる懸案で はないと思われる。   新人の教育、育成は、会社がどんな社員を育成するかという、会社のビジョンではないでしょうか。 会社の理念、方針などがそこに反映され、会社のカラーも出てくると思われます。   ゆえに、会社がプログラムの骨子を作り、それに対しての意見を社員から募り、より現場の意見が 反映されたものにするのが、この件の本来の形であると思われる。     元気の会では、会社が考える項目と、社員からの(現場の)提案とが入り乱

—————

2014年04月14日 15:02

私達へのフィードバックをお書き下さい

サービスについての質問をお持ちですか?こちらからどうぞコンタクト私達はベストなサービスを継続するためにあなたのフィードバックを歓迎致します。

—————

2014年04月14日 15:01

私たちの新しいウェブサイトへようこそ

私達の新しいウェブサイトの立ち上げについて紹介させて頂きたいと思います。あなたは私達の全ての最新ニュースや今後のイベントに関する情報をご覧頂けます。私達はあなたに最新情報やご利用可能になる新しいサービスの情報の全てを提供する事が目標です。 私達の強みは経験です。お客様からの要望に耳を傾けそれに対応するサービスの提供から成功は生まれると私達は確信しています。

—————